Home > 2009年02月
2009年02月
スポンサーサイト
- -------- (--)
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Tags:
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
#104
- 2009-02-28 (Sat)
- AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G Ⅱ
#103
- 2009-02-28 (Sat)
- AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G Ⅱ
#96
- 2009-02-21 (Sat)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC

むかしの歯医者さんセット。
市内の歯医者さんから寄贈されて、実際教材としても使われていたみたいです。
見た目はレトロでどこかかわいらしい雰囲気もないではないんだが、、、、
やっぱりこれで治療されてしまうのかと思うと、なんかコワすぎる。
Tags: 弥生小学校
#94 乗方コンテスト優勝
- 2009-02-21 (Sat)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC

がお~・・・ってただ単に自転車好きだから反応してしまっただけですが。
それにしても"自転車乗り方コンテスト"とはいったいどんなもの?
そういえば、むかし僕が通った田舎の小学校でも自転車通学するために”自転車免許”なるものをとらされたっけなぁ、、、。
手信号とか、、、あ~、そんな感じのやつか。
Tags: 弥生小学校
#92 啄木先生
- 2009-02-21 (Sat)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC

そうそう、なんか代用教員としてこの弥生小学校に勤めていたことがあったみたいね。
・・・と、このように空き教室を利用して学校としての資料館や、この学校が輩出した著名な文化人などによるギャラリーも設置されています。
歴史は古い。。。そして古いものがよく残っているとってもいい学校だと思った。
Tags: 弥生小学校
#91 生徒が2千人とかいたころ
- 2009-02-21 (Sat)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC

体操場、、、ひとつ前の "現在の体育館"の写真と比べてみても、
昭和13年からあんまり変わってないように見えますね~。
・・・っていうか、コレってどんな踊り?
もしかしてこれが今の”イカ踊り”の前身なのか?!(笑)
Tags: 弥生小学校
#87 写真
- 2009-02-17 (Tue)
- SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC

階段の壁には、生徒たちが撮った思い出の写真たちがたくさん飾られています。
なかでも1年生の子たちの作品は、上級生や先生方のと比べても相当いいのが多かったな~と思っています。
だいたい小学一年生の子が、こういうところを見て、「ふるいなぁ~」とか言いながらシャッター切ったのかと思うと、
思わずタカ&トシ風に「オヤジか?」などというちょっとしたツッコミを入れてしまいたくなるんだけれども、
なんだかすごく微笑ましい気持ちにさせられる、いい作品だと思いました。
写真の水平に合わせ、そっと額縁のほうを傾けてあげた(?)先生、、、、ナイスフォローです。
Tags: 弥生小学校
Home > 2009年02月
- Recent Comments
- Links
- Meta
こちらこそ,お○○ぶりでありんす!
いや~,実はわたくしもですね~,ブログの更新頻度を見てもらえればわかるように・・・,
気づけば充電は切れまくjack